完全守秘体制
        
         
        
        
        
        スタッフのセキュリティ管理
        弊社の翻訳スタッフには全員守秘誓約書を提出することを義務づけてます。
          お客様からお預かりした資料は、業務担当者のみが閲覧し、他部署のものが閲覧できないようにしています。
          社員による文章の自宅への持ち帰りは一切禁止しています。 
        
        
				       
 
        
        
        パソコンのセキュリティ管理
        全パソコンについてパスワードを設定し、他人がログインできないように設定しています。
          部門ごとにアクセス権限を切っており、他部署の資料を見られない状態にしています。
          全パソコンのウィルス対策ソフト、ファイアウォールソフトを導入し、監視を徹底しています。
          ローカルによる資料作成は一切禁止しており、またUSBメモリスティックによる資料交換も金しております。 
        
        
        		        
 
        
        
        事務所のセキュリティ管理
        扉、鍵を二重にすることで、セキュリティ面を高めています。
          鍵の保持は複数条件をクリアしたものだけにし、鍵の管理を徹底しています。
          関係者以外は事務所内には入って来れない状態になっています。(来客部分を除く) 
        
        
        		
        
        
        
        資料の保管・利用後の廃棄
        資料は担当責任者の元、徹底した管理をさせていただきます。
          資料は、例え同僚であろうとも、部門ごとのアクセス権限を切り分けることで、一切閲覧できない状態にしております。
          郵送で送りいただいた資料はご指示があれば、すべて返送させていただきます。(着払いとなることはご了承ください)
          特にご指示のない場合・電子やFAXでお預かりした資料は、業務終了後、基本的に納品日から半年後には適宜廃棄致します。 
        
        
				   
        
         
         
        翻訳に関しての秘密保持
        お客様からお預かりする原稿は完全丸秘情報として細心の注意を払いながら扱わせていただきいております。
          お客様のご要望により守秘に関する誓約書の提出や守秘契約の締結させていただいております。 
        
        
        		
                                 
                営業日:月曜日〜金曜日(土日祝休業)営業時間:AM9:00〜PM7:00※お気軽にご連絡ください!